百人一首の決まり字を語呂合わせで覚えよう

百人一首大会でプロに負けないためにはまず何をすべきか。。。。
それは根性で暗記です。。。。本当にそれだけでいいの??いえ、実は、とある歌をおぼえればプロにも負けないくらい早く札をとることができるのです。そう。漫画「ちはやふる」で、素人でも狙って素早く札をとる作戦がありましたよね。この札だけは押さえておいてね。。という作戦。

それが、一字決まり字狙い撃ち作戦です。

そう。百人一首には、上の句の最初の一文字目だけで下の句がわかってしまう歌が7種類あるのです。
試合が始まった時、その音だけに集中し、カードの場所を覚えてさえおけば、とんでもないスピードで札をとることができるのです。

今回その歌を語呂合わせでおぼえようということなのですが、今回は簡単な一字決まり字を扱います。

まず7つ一気にご紹介しますね。

1 らさめの つゆもまだひぬ まきのはに りたちのぼる あきのゆふぐれ
2 みのえの きしによるなみ よるさへや めのかよひぢ ひとめよくらむ
3 ぐりあひて みしやそれとも わかぬまに もがくれにし よはのつきかな
4 くからに あきのくさきの しをるれば べやまかぜを あらしといふらむ
5 びしさに やどをたちいでて ながむれば づこもおなじ あきのゆふぐれ
6 ととぎす なきつるかたを ながむれば だありあけの つきぞのこれる
7 をはやみ いはにせかるる たきがはの れてもすゑに あはむとぞおもふ

全部ひらがな表記にしたため、昔のドラゴンクエストを知っている人は、復活の呪文を思い出すかもしれません。この7歌の最初の一文字むすめふさほせ このどれかが聞こえたら、覚えておいた下の句のカードをとりにいっても構わないという算段です。

それでは、1から順に語呂合わせをご紹介していきます。もちろん自分で思いつけばそれがおぼえやすい語呂合わせとなりますので、一番おぼえやすい語呂合わせを使うようにしましょう。

 らさめの つゆもまだひぬ まきのはに りたちのぼる あきのゆふぐれ

ら(の)きり(村の霧)とおぼえます。これは比較的おぼえやすいかと思います。村にかかった霧を連想しましょう。

 

 みのえの きしによるなみ よるさへや めのかよひぢ ひとめよくらむ

すみ(さん)のゆめ(角さんの夢)と覚えます。角さんがいやな人は須美ちゃんでも大丈夫です。そんな人いないって??

 

 ぐりあひて みしやそれとも わかぬまに もがくれにし よはのつきかな

めぐ(MEG)も、くも(雲隠れ)、なんとメグも雲隠れしてしまう状況を覚えましょう。
メグミルク→牛→牧場の雲 こんな感じでもいいかもしれません。

 

 くからに あきのくさきの しをるれば べやまかぜを あらしといふらむ

ふむやまかぜ 踏む山風とおぼえましょう。むべというのが、覚えにくいかもしれませんね。

 

 さびしさに やどをたちいでて ながむれば づこもおなじ あきのゆふぐれ

さいずもおなじ(サイズも同じ) これは比較的覚えやすでしょう。さびついたものが好きな人たちサビーズを連想するのもありです。

 

 ととぎす なきつるかたを ながむれば だありあけの つきぞのこれる

ほとどきすただあり(ホトトギスの無料あり)のような感じで、無料のほとどぎすが売ってある店を想像しましょう。雨上がりのほとはらさんがただいるだけ。。という感じも良いかも。。。

 

 をはやみ いはにせかるる たきがはの れてもすゑに あはむとぞおもふ

せわれてあわ (背割れて泡)背が割れるのを想像するも良し。川の背がふたつに割れるのを想像しても良いでしょう。

 

まとめ

以上が、一字きまりの七首でした。この決まり字をおぼえていけば、かるた大会で活躍できること間違いなしです。まずは確実に一字決まりの歌を覚えてしまい、百人一首を楽しみましょう。