スマホ契約を断られる原因って何?

お店でスマホの契約をしようとしたところ、申しわけありませんが、ご契約できません。と言われました。さらに、理由を尋ねても教えてもらえません。これはいったいどういうことなのでしょうか?

スマホ契約を断られる理由はいくつかあるのですが、最近一番の理由となっているのが、過去クレジットカードの支払い遅延があったことがあげられます。

それではいったいなぜスマホや携帯電話の契約に、クレジットカードが関係するのでしょうか?

クレジットカードで支払い遅延があると、カード会社や銀行でつくる個人信用情報機関に滞納などの情報が登録されることになります。一般的に言われる「ブラックリスト」というものです。このような情報は、5年間も保存され、その間は消されることはありません。

スマホや携帯電話の販売は、個別信用購入あっせんと呼ばれる形態です。
消費者からすれば、毎月使用料を払っているだけのような気がするだけです。

しかし、料金の内訳をみると。。。

1 通話などのサービス部分

2 本体機器の購入代金部分

スマホ料金の支払いは、この2つの料金を同時に支払うことになります。

2の、本体機器の購入代金が2年間の分割払いとなっている契約が多く、これは事実上のクレジット契約となります。

このため、過去にクレジットカードの遅延などがあり、信用情報機関に登録されている場合、スマホ会社がその遅延情報をもとに契約を断るケースがあるようです。
さらに逆のケースも。。。。

スマホ料金の滞納が原因で、クレジットカードが作成できないことがあります。

クレジットカードを作成しようとした場合も同じく、カード作成会社は、信用情報機関に情報を求めることになります。
カードを作ろうと思っている本人は、今までクレジットカードの滞納はしたことがないと思っているため、審査は通過するものと考えますが、実はスマホ料金の支払いの遅れがブラックリスト入りの可能性を生んでしまうのです。

その影響は、クレジットカードだけでは済まされないこともあります。

個人信用情報は、銀行なども紹介できます。そのため、自動車ローンや、住宅ローンの審査に影響する恐れもあるということです。たかがスマホ料金とあなどると、いざ大きな買い物の時に予定が立たなくおそれがあります。

 

まとめ

スマホや携帯の契約はクレジットカードの契約と同じと思ったほうが良いでしょう。
どちらもブラックリストに載る恐れがありますので、滞りなく支払いましょう。