パックのご飯はレンジ無しでそのまま食べられるのか?

よくあるパックのご飯ですが、美味しく食べたいなら調理しましょう。

いきなり結論なのですが、パックのごはんはレンジ無しで食べることもできます。ただし味はレンジでチン!した方がどうみてもおいしいです。

 

パックのご飯と言うと有名ブランドではサトウのご飯が有名かも知れませんね。

CMもやっているので時々ついつい口ずさんじゃう?(多分そこが販売戦略)感じが、買い物に行ってもサトウのご飯を探してしまう要因になっている事でしょう。

 

いや、他にも色んなメーカーからパックのご飯は販売されていて、無名もしくは地域の企業の開発したご飯だったりすると、かなりお安い価格で販売されているので非常食だったり、ご飯を炊きたくない時などに買い溜めするのにはとても便利だと思います。

 

 

 

さて、パック入りのご飯ですが、基本的にはレンジで調理する様に~と記載されていますよね。私はお昼に何もないときは、パックごはんと缶詰というまるで非常食のような昼食をとることもあります。

けっこうコンビニにおいてあったり、生協なんかでも扱っていますから。。
今ではどこでも買えるイメージですかね。

 

レンジオンリーのものもあれば湯煎で調理可能の物もあったりするので、災害時だけどご飯が食べたい!と言う時などに便利かも知れません。

 

災害時でもお米が炊けるセット~例えば、キャンプなどで使う飯ごうと米と水を非常持ち出し袋に入れている!と言うお宅はそんなに無いと思いますが、セットで持っていくと荷物になるのでパックご飯は非常に便利だと思います。

 

 

因みに、どうしても調理をするのが面倒だったり、一人暮らしの限界ギリギリの生活で電気が止められてレンジもコンロ(電気の)も使えない!と言う時に、未調理のパックご飯を食べたことがある友人に聞いた話ですが、未調理のパックご飯は食べられない事は無いけれども美味しさを追求するなら食べない方がイイ?様です。

 

パックに入っている状態のご飯は、よく食べ残してお茶碗にくっついているご飯粒を思い出してみると分かると思いますが、微妙に乾燥しているのに米粒の中は水分がある?様な、そんな状態になっているそうなのです。

 

やはり、ご飯は炊きたてのホカホカの湯気が立ちこめるような状態で食べるのが一番!だと思うので、パックご飯を食べる時はなるべくレンジや湯煎で調理してから食べる様にした方が良いでしょう。

 

もし、災害時の非常食として食べる時の為に一緒に、ふりかけや缶詰などを非常持ち出し袋に入れておくと更に良いかも知れません。

 

ただ、このパックのご飯は一人暮らしや災害時の非常用にしている人には広く知られていますが、普段は普通にお米を炊く生活を送っている人にあまり認知されていない傾向がある様です。

 

もう少しパックご飯の有用性や利用価値などを多くの人に知ってもらって、多様な状況で食べてもらえる様になればイイと思います。