生協を解約しようと思っているのですが、コープ共済は継続したい。。。こんな時は?

便利で安心安全なコープ商品。しかし家族も少なくなり、わざわざ届けてもらわなくても十分お買い物に行くことができるようになりました。生協を脱退しようかな?やめようかな。。と考えることもあります。ところが、どっこい、、あ、今入っている保険?共済?そうコープ共済はどうなるの?
せっかく加入したのに。。。あれって良いから続けたいのよね。。

 

こんな悩みをお持ちのお母さま方は少なからずいらっしゃることでしょう。

皆さんが加入されたコープ共済は、生協の組合員さんしか加入できない組合員の特権なのです。
そのため、生協を脱退すれば、コープ共済を継続する権利を失うこととなります。

 

え?それなら、コープ共済を継続したい私は一生配達をし続けなきゃならないの?

とびっくりされることでしょう。

 

実は、コープ共済を継続するにはもちろん組合員の資格は必要です。
しかし、何も配達をし続ける必要はないのです。

 

共済継続の方法としては、2つあり

①近くのコープの店舗組合員として継続する

②組合員の資格をもったまま、共済のみの組合員として名前を残す。

 

大きく二つの継続方法があります。

①の場合は、配達は終了するも、お近くのコープのお店の組合員としてお買い物には行きますよ。ということで(実際にお買い物に行くかどうかは自由です。)生協組合員として、共済を継続することができます。

 

②の場合は、特にお店にもいかないし、配達もしないよ。。という方むけの方法です。

いずれにしても、加入時の出資金は生協に預けたままにしておく必要があります。

 

これで皆さんの大事な共済は継続できますね。
中には大きな病気などにかかり大事な保障となっている人。

 

また、共済の良さがとても気に入られていらっしゃる方も大勢いるかと思います。

 

まとめ

コープ共済継続するには、

①店舗組合員として継続する

②共済のみの組合員として継続する

主にこれらのやり方があり、配達を辞めたからといって共済もやめる必要はないということです。

いずれにしても、生協の組合員の資格は必要ですから、出資金は預けておかなけらばならないことをお忘れなく。。

 

詳しくは、お近くの生協窓口まで聞いてみると良いでしょう。