中学校の部活で試合があった時、親は応援に行くべきか?

a3e8af6898403db44cb52a37d961622c こども

a3e8af6898403db44cb52a37d961622c

中学生の子供さんをお持ちの方は、時々子供が入っている部活の試合の応援に行くかどうか?と悩む事もあるかも知れません。

その部活の試合が、特に全国的な大会でも何でもない場合は応援行かない方がイイのでは?と思う反面、我が子の晴れ姿を一目見たい!と言う願望も募ったり~とかなり葛藤する局面だと思うのです。

 

 

 

学校によっては親の応援を禁止している所も

しかし学校によっては親の応援を禁止している所もあったりするので、気軽に応援に行ける学校は減ってきているそうなんですが、その背景にあるのは試合する相手の学校の親などからのヤジや暴言などの汚い応援が発端になっているのです。

この、親や親族または親しい人からの暴言を相手の選手などに浴びせる応援がどうして始まってしまったのかと考えると、結局どちらかの学校の親に汚い言葉を相手に浴びせても平気な人が居る事が原因となります。

汚い言葉を相手に浴びせる行為をしても平気な親は、自分の子供さえ良ければ他の子供はどうなってもイイと思っている人が多いのです。

その場合、汚い言葉を浴びせられた側の子供や親の心は深く傷つくのですが、実は暴言を吐いている親の子供の心も傷つくので、そのことに親も気付いて欲しいと言う感じで試合以前の問題にもなってくるのです。

と言う事から、スポーツマンシップにのっとり正々堂々と応援出来ない親が存在している以上、公平にかつ清々しい試合展開が運べなくなる可能性もあると言う事で、最近は親の応援を禁止している学校が増えているのです。

ただ、親の応援がまだ禁止ではない学校との試合があった場合は、片方の学校の方には親が応援に来ていてズルい!と子供が思ってしまったりもするので、もしウチの学校は特に応援の規制は無いと言う場合でも、なるべく応援に行かない方がイイかもしれません。

どうしても応援したい場合は、他人のふりを装って遠くから声をかけずに見守るしか無いかもしれませんが、相手の学校の人に気付かれない様にするのは難しいと思います。

ルールを守らない一部の親の所為で、子供の成長を見守りたい親が苦労する羽目になってしまう理不尽さを感じると思いますが、この辺りは学校側がPTA総会などで親を指導すれば解決する可能性もあると考えられているので、将来的にはその様な指導を徹底してもらいたいですね。

なので、たかが部活の小さな試合だったとしても親同士の応援で学校に禍根を残す様な事になる可能性もあるので、応援は控えた方が良さそうです。

応援に行くのが当たり前の場合はどうする?

ただし、慣例的に応援にいくのが当たり前となっている場合はむしろどのように時間を作るのかがポイントとなります。あそこの親は全く応援にこないと評判になれば、こどもにも悪影響を与えかねません。。

応援にいくのが当たり前の中、応援に行けない場合は、こどもの面倒をみた他の保護者に電話でのあいさつは忘れないようにしましょう。